社会福祉法人大阪市社会福祉協議会・大阪市ボランティア・市民活動センターのスタッフブログです。




2017年10月16日月曜日

【市民フォーラムおおさか】 災害一泊体験 学習会 参加者募集中です!

 市民フォーラムおおさか(事務局:大阪市ボランティア・市民活動センター)では、12/2(土)・3(日)の日程で『災害一泊体験 学習会』を開催します。

 「災害は時間や場所を選んではくれません!」   自分の学校や職場ではなく、たまたま訪れた場所で被災してしまい、路頭に迷ってしまうこともあり得ます。いつ起こるか分からない災害に対し、もっと私たちは 日頃から準備しておく必要があります。1泊2日の学習会を通して、個人や家族、また地域で取り組んでおかねばならない「防災・減災」について、一緒に考えてみませんか?

 プログラム内容としては、防災まち歩き、避難所住居スペースづくり、防災食づくり、防災カードゲーム などを行う予定です。ご家族やグループでの参加はもちろん、おひとり様でのご参加も大歓迎です! 皆さんのご参加をお待ちしています!

※画像は昨年のものです


災害時を想定した「まち歩き」を行いました


住居スペースづくりでの一幕

災害一泊体験 学習会  
 ~自分たちでできる防災・減災について考えてみませんか?~

日 程: 12/2(土)午後1時スタート~3(日)午前11時30分解散(予定)
会 場: 大阪市城東区社会福祉協議会(城東区在宅サービスセンターゆうゆう)
       (大阪市城東区中央2-11-16)
参加費: 500円(保険料・資料代として)
持ち物: 1泊するために必要と思うものを 各自の判断でご持参ください
      (毛布・寝袋・防寒具・洗面用具・着替え・飲み物など)
       ※夕食(12/2)・朝食(12/3)については、簡単防災メニューの調理を行います
定 員: 35人(申込先着順) 高校生以上の人 
        ※中学生以下の参加については保護者同伴のこと
申込方法: 11/29(水)までに、電話・FAX・Eメールにて
       ※住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・申込動機をお知らせください
申込・問合先: 大阪市ボランティア・市民活動センター
          TEL:06-6765-4041  FAX:06-6765-5618
          Eメール:ocvic@osakacity-vnet.or.jp  (担当:あらの)
主 催: 市民フォーラムおおさか / 大阪市ボランティア・市民活動センター
       大阪市社会福祉協議会 / 城東区社会福祉協議会

2017年10月13日金曜日

ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC2周年記念 「第3回 植本祭」 参加者募集

 2015年10月にスタートした、「ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC」は、誕生から2年を迎えました。2周年を記念して、「第3回  植本祭」を開催します。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

ふらっとフラットまちライブラリー  第3回 植本祭

日程:2017年11月11日(土)
場所:大阪市ボランティア・市民活動センター内 (大阪市天王寺区東高津町12-10 1階)

プログラム内容:
①「読んだふり読書会」 午前10時~11時30分
読んだことのある本をそれぞれが持ち寄り、他の参加者が持ってきた、読んでもいない本を、さも読んだかのように紹介しあう、新しい遊びです!
カタリスト:広瀬 崇光 さん(中津ぱふり家)
定 員:15人  参加費:300円(お茶とお菓子付き)     対 象:どなたでも

②「架空読書会午後1時~2時30分
各人がでっちあげた“架空の本のタイトル”について、自由にストーリや感想を語り合います。
カタリスト:椎崎 佳子 さん(本ある暮らしの会・本係)
定 員:10人  参加費:無料       対 象:高校生以上の人

③「“ナナナマフィン”の紙芝居」 午後3時~4時30分
前回の植本祭で、参加者がお絵描きして作った“保護犬ナナ”の絵本。プロの紙芝居屋さんが、その絵本をもとに、ナナの紙芝居を作成しました。ケーキを食べながら、出来上がった紙芝居を鑑賞しませんか?
定 員:10人  参加費:600円(ケーキセット付き)     対 象:どなたでも


申込方法:TEL・FAX・Eメールにて     定員になり次第、締切となります
                  ※住所・氏名・連絡先・参加希望のプログラムをお知らせください
申込先:大阪市ボランティア・市民活動センター
        TEL/06-6765-4041  FAX/06-6765-5618   
       Eメール ocvic@osakacity-vnet.or.jp

第2回 植本祭 のプログラムの1つ「ななの絵本をつくろう」での様子