
海外産業人材育成協会(HIDA)関西研修センターとのタイアップで行われているこのプログラム。各国の研修生約50人と地域住民など約50人が参加し、冒頭に住吉区長の吉田さんもご挨拶。私は歌のおっちゃん(笑)のお役目をいただき、歌でアイスブレイク。これまでにも何度かお邪魔しているのですが、やっぱり音楽は国境を越えるのを実感しました。
互いに各国の遊びを体験して楽しんだ後は、テーブルにわかれて、お茶を飲みながらおしゃべり会。互いの国のことや今の気持ち、趣味、日本にいる間に行きたい場所など、自由に話し合いました。研修生の皆さんは来日して2ヶ月半くらいが経ち、8月からは名古屋の研修センターへ移動、来年3月末まで滞在し研修を続けるそうで、祖国が恋しい気持ちはみな感じておられるようでした。
交流会後は、晩に地域の夏祭りに参加されるそうで、きっと盆踊りでさらに楽しい交流を深められたことと思います!(松尾)