プレセミナーのタイトルは、「自分の”B面”を発見しよう!~職場や学校ではない第3の居場所”飛び地”で自分の新しい可能性=”B面”を知る~」。
”B面”というのは、職場や学校での活動を”A面”と捉えたときの、自分の新たな可能性のこと。2013年から始まったこの”B面”企画。毎年大好評につき、今年も2回(6/2、6/4)開催します! 現在、参加者大募集中です。ぜひ、お越しください!!
「閃き塾2016」の開講に先駆け、「閃き塾」をさらに多くの方に知っていただきたい!との思いから、閃き人(ひらめきびと・塾修了生)さんとのコラボで、3年前から始まったプレセミナー&塾生募集説明会を実施します。”飛び地”を活用して、新しい仲間と新しい発想で人生の新たな一歩を踏み出そう!という「閃き塾」の趣旨を踏まえ、プレセミナーではご自身のベースとなる価値観ややりたいこと(キャリア・アンカー)を再認識した上で参加者同士の対話を通し、思ってもみなかった(または思った通り?!の)自分の新しい可能性=”B面”の発見を試みます。
「”自分”をもっと客観的に知りたい」
「何か新しいことをやってみたい」
「自分にはもっと色々な可能性があると思う」
「職場と家庭だけでない、第3の居場所(飛び地)に興味がある」
「地域や社会に関心はあるけれど、何から始めたらいいのか見当もつかない」…etc.etc.
これらの言葉にピン!と来た方は、ぜひご参加ください!
今回の企画・運営は、第1期・2012年度の塾生さんが中心となって2013年4月に立ちあげられた産業カウンセラー有志による「関西プロボノの会KICOKA33(キコカサンサン)」さんのご協力で実現しました。KICOKA33さんには企画の立ち上げから関わっていただき、当日は産業カウンセラー、キャリアカウンセラーとしてご活躍のプロフェッショナルなメンバーさんがナビゲーター(講師)として来てくださいます。
人生を主体的に生きるためには、自分にとって何が重要で、何に心が揺さぶられるのか、自分の指針を知ることは大変役に立ちます。でも、他人のことはよくわかっても、自分のこととなるとなかなかわからないもの。今回のプレセミナーでは、その”自分”に向き合う時間を、参加者皆でつくっていけたらと思っています。今回のプレセミナーと「閃き塾2016」が、何らかの”もやもや”を抱える多くの皆さんにとって少しでもお役に立てればと願っています。
たくさんの方のご参加を、お待ちしています♪ (市居利絵)
★「閃き塾2016」プレセミナー&塾生募集説明会の概要★
【講座名】
「閃き塾2016」プレセミナー「自分の”B面”を発見しよう!~職場や学校ではない第3の居場所”飛び地”で自分の新しい可能性=”B面”を知る」 & 塾生募集説明会
【日 時】
2016(平成28)年①6月2日(水)19:00~20:20
②6月4日(土)10:00~12:00 ※①②とも同じ内容です。
【会 場】
大阪市立社会福祉センター 305会議室(天王寺区東高津町12-10)
【ナビゲーター】
関西プロボノの会KICOKA33さん
【対 象】
地域で何か社会的なことに関わってみたい・関わることに興味がある人、テーマに関心のある人
【定 員】
各回20人(先着順・事前申込みが必要です)
【参加費】
無料!
【申込方法】大阪市ボランティア・市民活動センター(担当:市居)まで
(1)申込専用フォーム、または
(2)電話(06-6765-4041)にて、
①お名前②ご連絡先(電話番号、メールアドレス)③参加希望日
をお伝えください。
【主 催】社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会 大阪市ボランティア・市民活動センター
【問い合わせ先】大阪市ボランティア・市民活動センター(担当:市居)
★「閃き塾2016」プレセミナー&塾生募集説明会のチラシは、コチラ★
★第5期「閃き塾2016」パンフレットは、コチラ★
★お申込は、コチラの専用フォームからどうぞ↓
「閃き塾201」プレセミナー&塾生募集説明会(6/13、6/17開催)
第5期「閃き塾2016」(6/18~11/26開催)
★これまでの「閃き塾」の軌跡はコチラからどうぞ↓
専用HP「閃きおおさか」
2016年5月30日月曜日
2016年5月26日木曜日
【閃き塾2016】第5期生、大・大募集中♪♪ 今年のポイントは、多彩なフィールド体験+閃き人(塾修了生)のサポート☆☆
第5期のテーマカラーは、赤色☆ |
今年度、第5期となる「閃き塾2016」(6/18~11/26開講)では、現在、塾生を大・大募集しています!
第5期「閃き塾2016」プログラムのポイントは、多彩なフィールド体験+閃き人(塾修了生)のサポート☆
内容に沿って、歴史ある上町台地の神社高津宮、北加賀屋「みんなのうえん」スタジオや千林商店街「千林ふれあい館」、大阪産業創造館等でプログラムを実施。多彩な”場”の持つ力に触発されながら、対話&ワークを進めていきます。「みんなのうえん」や「千林ふれあい館」では、現在、実際に活動を行っている閃き人(塾修了生)に登場いただき、リアルな活動体験の紹介やミニ体験の企画も(詳細は、お楽しみに!)。また、3日目・午前中のワークや、第6日のワークでは、閃き人・有志が講座の企画段階から参画し、5期生の皆さんの学びを温かくサポートします。
持ち寄ったテーマ実現に向け着実に一歩を踏み出すため、塾生ひとり一人のテーマ実現に向けた”地図”づくりのプログラムは、昨年に引き続き実施します。
①挑戦するプロジェクトの絞り込み、
②プロジェクトの目的・社会へのインパクトの明確化、
③プロジェクトの詳細(実施内容・タイムスケジュール・必要な資源の洗い出し・入手方法の検討 等)の具体案作成、
を塾生の対話によって深め、プロトタイプ(最初の一歩「自分プロジェクト」)の実施を、よりいっそう着実に進めていきます。
4期生の皆さんは、この”地図”づくりによって「自分プロジェクト」を着々と具体化! 閃き塾修了から現在までの約4ヵ月間で、なんと50%以上(18人中10人)が”想い”の”最初の一歩”をカタチにし、新たなフィールドに踏み出しました! 現在も、約80%の4期生が地域・社会に関わり何らかの活動を続けています。
毎年、「閃き塾」のプログラムは、閃き人の皆さんとのミーティングをもとに練り上げ、磨き上げています。第5期も、第1期~第4期の閃き人の皆さんとのミーティングを経て、「こうしたら、もっともっと閃き塾がよくなる!!」という修了生の熱い”想い”と事務局の願いを掛け合わせた内容となっています。
「閃き塾2016」のプログラム内容。拡大して、じっくりご覧ください~☆ |
「閃き塾」という”飛び地”だからこそ出会える、まだ見ぬ仲間たちとのご縁を紡ぐために。熱い想いを秘めた皆さん、6月から始まる「閃き塾2016」で、ぜひご一緒しましょう!!(市居利絵)
★ 第5期「閃き塾2016」講座概要 ★
【開催日程】
2016(平成28)年6月18日~11月26日(フィールドワーク以外、すべて土曜日)
※基礎実践編(6日間)…6/18、6/25、7/9、7/30、8/20、9/3
チャレンジ実践編(4日間)…9/24、10/8、10/22、11/26
※プログラムの詳細は「閃き塾」Facebook またはパンフレットをご参照ください。
【会 場】
大阪市立社会福祉センター、
高津宮、
北加賀屋「みんなのうえん」スタジオ、
千林商店街「千林ふれあい館」、
大阪産業創造館、
大阪市北区社会福祉協議会 北区在宅サービスセンター「いきいきネット」、
大阪市中央区社会福祉協議会「ふれあいセンターもも」、他(すべて大阪市内です)
【定 員】
20人(先着順) ※10人以上の申し込みで実施します(6/12までに決定)
【受講料】
一般 19,800円、学生 8,800円 ※ボランティア活動保険代300円含む、税込み
【その他】
2016(平成28)年6/2(木)19:00~20:20、6/4(土)10:00~12:00に、「プレセミナー&塾生募集説明会」(無料)を開催予定です(両日とも同じ内容です。詳細はコチラ)。まずは、こちらにお気軽にご参加ください♪
★お申込は、コチラの専用フォームからどうぞ↓
第5期「閃き塾2016」プレセミナー&塾生募集説明会(6/2、6/4開催)
第5期「閃き塾2016」(6/18~11/26開催)
★これまでの「閃き塾」の軌跡はコチラからどうぞ↓
専用HP「閃きおおさか」
【おおさか閃き塾】ミニレポート⑨「ふみだす」~ついに塾生は”物語”を携え、外の世界へ…
本日のプログラムです♪ |
こんにちは、閃き塾・事務局の市居です。
約半年遅れの 第4期「おおさか閃き塾2015」のミニレポート。今回は、いよいよ第9弾・最終日10日目の報告をお届けします!
「おおさか閃き塾2015」の最終日・第10日を、昨年2015(平成27)年12月12日(土)に開催しました。この日のテーマは「ふみだす」。
これまで約半年をかけて取り組んできた、塾生それぞれのテーマを実現するための最初の一歩である「自分プロジェクト」。閃き塾という”飛び地”から、それぞれの「自分プロジェクト」を世に問うために、想いを載せた”帆”を張り、”飛び地”から外に一歩踏み出すのが、最終日のプログラム「ふみだす」、「成果発表会&オープンキャンパス」です。
^^ 午後からは「成果発表会&オープンキャンパス」本番を迎え、本番を終えた最後の1時間は「おおさか閃き塾2015」全体を通した振り返りの時間をもちました。
4期生の皆さん&事務局☆ |
最終打ち合わせ。シナリオにそってひとつ一つ確認していきます! |
それぞれが、それぞれの最善を尽くす! 自ずと動く、4期生の皆さん☆ |
サンタさんと”トナカイ”さん♪ |
ももっぴぃもXmas仕様☆ |
オリジナル「閃(ひらめき)」ロゴ! |
午後1時、ついに「第4期『おおさか閃き塾2015』成果発表会&オープンキャンパス」の開幕です。4期生・しんのすけさんのテンポよい司会進行のもと、4期生18人がキーワード別の4チームに分かれ、前半の「成果発表会」、後半「オープンキャンパス」に臨みました!
4チームのキーワードは、次の通り↓
「つくる」…課題解決をビジネスにつなげたい!
「えがお」…子どもや高齢者を笑顔にしたい!
「つなぐ」…身近な困りごとを、ヒトとのつながりを通してなんとかしたい!
「あばれる?!」…社会や地域でがんばる人を応援したい!
前半の「成果発表会」。4期生18人が閃き塾に持ち込んだ、社会や地域に関わるテーマ・課題を、4つのキーワードでひもときながら、塾生それぞれの、これまで&これからの取組みを紹介しました。
「閃き塾」石田塾長コメント☆ |
4期生のホームグラウンド 「ふれあいセンターもも」を運営 中央区社会福祉協議会 新垣事務局長からも一言いただきました! |
「つくる」チーム:これからのビジネスプランを披露 |
「つなぐ」チーム:第3の居場所”飛び地”の大切さを力説 |
「えがお」チーム:”笑顔”を引き出したい!という真摯な想い |
「あばれる?!」チーム:がんばる人を応援したい! |
「つくる」チーム:ビジネスプランの詳細をじっくり聞きたい人、集合~☆ |
「つなぐ」チーム:”雑談”や”つながり”が生む価値についてゆるーくお話♪ |
「えがお」チーム:”高齢者”、”認知症”、”地域の居場所”etc.がキーワード |
「あばれる?!」チーム:”出る幕づくり”で、笑いの絶えない”暴”チーム♪ |
カメラマンがいっぱい@@ |
テンションが上がり、挙動不審な総合司会☆ |
共有の時間。発表チームには、 エールを込めた”ふわふわボール”攻撃^^ |
一般参加の皆さんからは、次のようなご感想をいただきました(アンケートより抜粋)。
「よく調べずに来てしまいましたが、楽しく、背中も押してもらい、よい機会でした」
「まだまだ気づかない地域事情を知りました。地域に対するアンテナが広がりました」
「様々な年代の人たちが共に学ぶのは素晴らしいですね」
「今あるありのままを利用して始められることから、まずはやってみたいと思います」
「やろうと思えば何でも出来ると思えました」
また、印象に残ったこととしては、
「(閃き塾は)それなりのゆるさもあり、始めやすいと思いました」
「場をつくる、人が集うというのは、力が生み出されるんだ」
「第三の居場所」
そして、「世の中、捨てたものじゃない」。
同じ言葉を、昨年度・第3期の成果発表会のアンケートでもいただいたことを思い出し、閃き塾のような第3の居場所”飛び地”の意義をしみじみと再確認しました。
さらに後日談として、「つなぐチームのうつ病活動について、連絡ください」とアンケートにご記入いただいた一般参加の方が、その後の塾生の「自分プロジェクト」(誰でも気軽に立ち寄れる雑談カフェ「ゆるカフェ」)に参加者として関わってくださったりと、この場をきっかけとして思いがけないつながりが生まれたことは、私たちにとって大きな喜びとなりました(ちなみに、「ゆるカフェ」は毎月1回ゆるーく開催中。ご興味のある方は、ぜひご一緒しましょう♪)。
一般参加の30人以上の方々と一緒に☆ |
サプライズ☆思わず涙…振り返りショートムービーの上映 |
”お見事!” 皆勤賞のお2人、テツ&ニシカワさんズ☆ |
これからはいよいよ、それぞれの自分プロジェクトを実行に移していく段階。塾生それぞれの”最初の一歩”がどのようなカタチとなって実現するのか、楽しく見守りながら応援していきたいと思います。 皆さん、ぜひ4期生のこれからを、楽しみにしていてくださいね~♪ (市居利絵)
★これまでの「おおさか閃き塾2015」ミニレポートはコチラからどうぞ↓
・ミニレポート①6/27第1日「みつめる」~2015年度・第4期の幕がついに上がりました~♪・ミニレポート②7/4第2日「はずす」~”頭から湯気”で、いろんな”枠”に向き合いました♪
・ミニレポート③7/18第3日「ちかづく」~フィールドワークに向け、準備着々?!
・ミニレポート④「つかむ」~フィールドワークで人生のヒントまでいただきました~♪
・ミニレポート⑤8/29第4日「ふかめる」~フィールドワークで掴んだ”お宝”を”見える化”!
・ミニレポート⑥9/12第5日「つむぐ」~得た”洞察”✕妄想^^→可能性を様々な方向に拡げました!
・ミニレポート⑦9/26第6日「えがく」~閃きを”物語”にし、最初の一歩を高らかに宣言しました♪
・ミニレポート⑧第7・8・9日「ひらく」~いよいよ”物語”を具体的なカタチに!
さぁ、次は想いを持つあなたの番。 閃きの扉の向こうへ、一歩踏み出しませんか? |
2016年5月21日土曜日
【まちライブラリー】本棚づくりの木工教室ワークショップを開催しました
5月14日(土)大阪市ボランティア・市民活動センター「ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC」で、本棚をつくる木工教室のワークショップを開催しました。このイベントは関西圏のまちライブラリー160ヶ所で行われている「まちライブラリーブックフェスタ2016in関西」にエントリーしているものです。
「ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC」は昨年10月に立ち上げたばかりです。そこで、これからどんどん蔵書が増えてもいいように、本棚を手作りしました。木のぬくもりを感じて、ふらっと寄りたくなる居心地のいい場所にしたいと思っています。
「ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC」は昨年10月に立ち上げたばかりです。そこで、これからどんどん蔵書が増えてもいいように、本棚を手作りしました。木のぬくもりを感じて、ふらっと寄りたくなる居心地のいい場所にしたいと思っています。
本棚を自分たちで作ってしまおう!と意気込んだ今回は、参加者のみなさんに「手作りにちなんだ本」をお持ちいただきました。集まった参加者は10人、みなさんものづくりには興味しんしんの人ばかり。「カタリスト」には、材木のまち住之江区平林で教室をオープンしている「アルブル木工教室」さんをお招きし、木を加工するのは初めてという参加者も多い中、とても丁寧にご指導いただきました。
【まちライブラリー】本棚づくり“プレ”ワークショップ アルブル木工教室へ行ってきました
5月14日(土)に開催する、「ふらっとフラットまちライブラリー@OCVAC 本棚づくりのワークショップ」に先立ち、5月10日(火)、木材のカットや試作品を作る“プレ”ワークショップを行いました。場所はワークショップでお世話になる、アルブル木工教室。材木のまち平林へ、“ときどき”図書館員3人とスタッフ2人で行ってまいりました。
制作する本棚の最終的な形を決定し、いざ制作。材料のヒノキの板を“パネルソー”という大型ののこぎりでカットしていきます。大迫力です。
続いて板を“インパクトドライバー”でつなぎ合わせていきます。まっすぐに打ち込めるように・・・板を押さえるチームプレーが必要になってきます。なかなか難しい・・・。
どうにか一台、試作品ができあがりました。これをワークショップ当日は何台も・・・ちょっと大変だけどがんばりましょう(笑)
完成品の写真は、本編をお楽しみに! (修田)
2016年5月19日木曜日
出張相談窓口 IN ボラほり商店街~からほりボランティア出会い市~
5月15日 快晴の日曜日。
大阪市中央区 空堀(からほり)商店街 の軒下を借り、
市内で活動するボランティアグループさんが出店し、自身の活動を紹介し色んな団体と出会うイベント
に大阪市ボランティア・市民活動センター(ボラセン)も参加しました!
30団体のNPOやボランティアグループが集まり、さらにココワグマやえべっさん、大道芸が商店街を盛り上げてくれました。
ボラセンは、
『出張相談窓口』で参加★
当日は、情報誌COMVO(コンボ)でボラほりのことを知ってきた人や、たまたま通りかかってボランティア相談していく方など様々でした
市民活動やコミュニティビジネスについての『総合相談窓口』の出張型 第1回目
月1回は市内の色んな場所へ出向き「出張相談窓口」を開設する予定です。
市民活動での色々なお困りごとや、コミュニティビジネスなどの起業・運営などお考えの方は
ぜひ、お越しください。
今後の予定
6月21日(木) 14時~16時
あべのハルカス近鉄本店 コミュニティスペース街ステーション5階」(阿倍野区)
7月21日(木) 14時~16時
SMBC コンシューマファイナス株式会社 梅田お客様サービスプラザ (北区)
※相談の 予約方法:お電話、FAX、Email、予約フォームにて
大阪市中央区 空堀(からほり)商店街 の軒下を借り、
市内で活動するボランティアグループさんが出店し、自身の活動を紹介し色んな団体と出会うイベント
『ボラほり商店街 ~からほりボランティア出会い市~』
に大阪市ボランティア・市民活動センター(ボラセン)も参加しました!
長~い商店街!松屋町から上町台地を東西に800m続く |
30団体のNPOやボランティアグループが集まり、さらにココワグマやえべっさん、大道芸が商店街を盛り上げてくれました。
ボラセンは、
『出張相談窓口』で参加★
当日は、情報誌COMVO(コンボ)でボラほりのことを知ってきた人や、たまたま通りかかってボランティア相談していく方など様々でした
この出張相談は、
平成28年度大阪市市民活動総合支援事業で、市民活動やコミュニティビジネスについての『総合相談窓口』の出張型 第1回目
活動メンバーを増やしたいんだけど・・・ |
月1回は市内の色んな場所へ出向き「出張相談窓口」を開設する予定です。
市民活動での色々なお困りごとや、コミュニティビジネスなどの起業・運営などお考えの方は
ぜひ、お越しください。
今後の予定
あべのハルカス近鉄本店 コミュニティスペース街ステーション5階」(阿倍野区)
7月21日(木) 14時~16時
SMBC コンシューマファイナス株式会社 梅田お客様サービスプラザ (北区)
※相談の 予約方法:お電話、FAX、Email、予約フォームにて
第4期 ときどき“記者”よーせーこーざ 受講生募集
~今年から、ときどき“記者”始めませんか?~
第4期 ときどき“記者”よーせーこーざ ☆受講生募集☆
取材のコツや、記事や見出しの書き方などを学ぶ連続3回講座。
毎回、キャンセル待ちいただくほどのご好評いただいております☆
第4期講座
日程は、6月9日(木)、6月16日(木)、6月22日(水)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9、16日 「ザ・淀川」 編集長 乃美 夏絵 氏
22日 「ユナイテッド・トゥモロー」 尾関 栄二 氏
情報誌「COMVO(コンボ)」の記事を書いてみませんか?
前回の様子、ときどき“記者”体験記は ⇒ こちらをクリック
先着30名様まで(※先着順になります)
申込みはお早めに☆
講座名(第4期 ときどき“記者”よーせーこーざ)と、
氏名、住所、連絡先、生年月日、志望動機 を添え
電話、ファックス、Eメールにてお申込みください。
Tel 06-6765-4041 Fax 06-6765-5618
E-mail ocvic@osakacity-vnet.or.jp
【市民フォーラムおおさか】 ボランティアの花咲く “ボラほり商店街” に参加しました!
市民フォーラムおおさか(事務局:大阪市ボランティア・市民活動センター)は、5月15日(日) 大阪市中央区の空堀商店街で開催された『ボラほり商店街 ~からほりボランティア出会い市~』に参加しました。このイベントは、日曜日に人通りが少なくなる商店街の活性化や、各ボランティア団体の情報発信や市民交流などを目的に、昨年からスタートしました。今回は35の団体や個人が参加し、日曜日の商店街を盛り上げました。
日曜日で営業をお休みしている店舗前をお借りして 各団体のブースを設置 |
市民フォーラムおおさかとしては、昨年に引き続き 2回目の参加となりました。今回は『防災クイズ』をご用意して、商店街を行きかう皆さんに、防災クイズに挑戦していただきました。ご参加いただいた皆さんには、楽しみながら防災知識を学んでいただくことができました。やはり、最近大きな地震が起きたばかりなので、皆さんの防災・減災への関心の高さを感じました。
今回は、熊本地震の義援金箱も用意させていただきました。集まった義援金(計:4,332円)については、中央共同募金会に寄付させていただきます。ご協力をいただいた皆さま、誠に有難うございました。
手作りののぼりを作成してアピール!? |
当日1番に回答してくれた少年 |
3種類の難度の問題をご用意しました |
さて10問中 何問 正解しましたか? |
登録:
投稿 (Atom)